SSブログ

山梨県赤石温泉

001.jpg

山梨県南巨摩群富士川町にある赤石温泉です。

静岡県にも、赤石温泉という名前の温泉があるそうです。

002.jpg

ここは、一軒宿の温泉旅館です。

今回は、ここの露天風呂に入浴します。

005.jpg

これが露天風呂です。

009.jpg

なかなか入り心地の良い湯です。

015.jpg

のんびりできました。

020.jpg

紅葉が、とても綺麗でした。

021.jpg

いつものように生ビールです。

023.jpg

これは、山梨県勝沼の生ワインです。

027.jpg

馬のモツ煮込、意外と赤ワインに合います。

024.jpg

熊肉の、ほうとうです。

ほうとうは、山梨県の太いきし麺のようなウドンなのです。

カボチャ、ジャガイモ、サトイモ、人参、白菜、蕨なども入っています。

026.jpg

熊肉も赤ワインに、よく合いました。

028.jpg

これは、デザートの、さくらんぼのシバ漬けです。

肉料理の後、これで、さっぱりしました。

この生ワイン、お持ち帰りが可能なのです。
nice!(117)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

マイケル君の誕生日

001.jpg

2006年11月6日に生まれたマイケル君は9歳になりました。

人間ですと、52歳ぐらいです。

裏庭の、猫じゃらしです。

002.jpg

裏庭で採れた、ミニキャロット、失敗作でしたが、なんとか食べられました。

これからも、よろしくお願いいたします。
nice!(83)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

小さな土鍋

002.jpg

小さな土鍋、たまには使ってみようと思いました。

003.jpg

豚肉300g、木綿豆腐二丁、葱二本を三回に分けて入れました。

005.jpg

酒も三本です。

この徳利、私が生まれる前からある益子焼です。
nice!(95)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京王 高尾山温泉 極楽湯

003.jpg

東京都西部の高尾山のケーブルカーです。

今回は高尾山薬王院を参拝します。

005.jpg

ケーブルカーを降りてから15分歩いて到着しました。

006.jpg

境内に入りました。

007.jpg
008.jpg

これが八大龍王様です。

混んでいたので、コインなどを洗うのはやめました。

010.jpg

ここは、真言宗智山派の高尾山薬王院有喜寺といいます。

011.jpg

744年、聖武天皇の勅令により、東国鎮守の祈願寺として

行基菩薩によって開山されました。

012.jpg

烏天狗様、なかなかです。

013.jpg

リフトで下山しました。

002.jpg

今回は、ここで入浴します。

014.jpg

京王電鉄、高尾山口駅の隣に完成した、日帰り天然温泉施設です。

中は、大変混雑していました。

016.jpg

生ビールは飲めましたが、料理を注文すると時間がかかりそうなので゛

他の店に移動しました。

019.jpg

岩魚の塩焼と岩魚の骨酒です。

018.jpg

この骨酒、焼いた岩魚が、そのまま入っています。

他の温泉地で飲んだ骨酒は、小さい岩魚を干した物が使われていました。

今回は少し違う骨酒でした。

結局、酒を二杯飲んで、岩魚を二匹食べることになりました。

骨酒、三杯ぐらいまで使えます。

020.jpg

これは、サービスでだされた、自然薯豆腐です。

とても、まろやかで美味しい豆腐でした。

高尾山、温泉が開湯したため、どこも混雑していました。

nice!(98)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。