SSブログ

太古の哺乳類展

011.jpg

東京、上野の科学博物館です。

005.jpg

太古の哺乳類展です。

明日が最後です。

006.jpg

中生代は恐竜の時代ですが、そのころから小動物として哺乳類は、存在していたのです。

007.jpg

いろいろ展示されていました。

008.jpg

ナウマンゾウです。

009.jpg

これが、マンモスです。

010.jpg

こういう鹿の先祖のような動物も展示されていました。

親子連れが多く、混み合っていました。

たまには、こういう展覧会も悪くありません。
nice!(65)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 65

コメント 14

tai-yama

ひとつ、ひとつ化石から作っているんですよね。ものすごい膨大な作業だけど
若干想像とか入っているんだろうなと思ってしまったり。
by tai-yama (2014-10-04 19:37) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
一ノ関は新幹線では平泉の最寄駅です。
平泉は拙宅から1時間半程なので、都合が
合えば車でご案内しますよ(^▽^)/
by johncomeback (2014-10-04 20:11) 

skekhtehuacso

国立科学博物館、幼稚園の遠足以来、もう40年近く行っていないですわ。
懐かしいです。
by skekhtehuacso (2014-10-04 20:25) 

ぽん

たくさん展示されていますね~(@@)
我が孫は恐竜とか怖くて恐竜展にいけません~
やっぱりマンモスはがっしりしてますね~
by ぽん (2014-10-04 21:10) 

hide-life

僕は恐竜物とか大好きなので、こういったのは何度か見にいったことがあります。
眺めては当時を想像するのが凄く楽しいです(笑)
by hide-life (2014-10-04 22:36) 

toshi

tai-yamaさん、いつもありがとうございます。
そのとおりですね。
骨格は、このとおりでしょうが肌の色や模様は想像するしかありませんね。
by toshi (2014-10-05 07:36) 

toshi

johncomebackさん、いつもありがとうございます。
平泉の近郊にお住まいなんですね。
その時は、よろしくお願いします。
by toshi (2014-10-05 07:39) 

toshi

skekhtehuacsoさん、いつもありがとうございます。
私も遠足で行った記憶があります。
その頃と比較すると、変わっています。
by toshi (2014-10-05 07:42) 

toshi

ぽんさん、いつもありがとうございます。
やはり、マンモスが一番立派に見えました。
by toshi (2014-10-05 07:43) 

toshi

hide-lifeさん、いつもありがとうございます。
私も同じです。
太古の昔を想像するのは楽しいですね。
by toshi (2014-10-05 07:45) 

orange

こんな時代から現在まで..人類の歴史なんてほんのちょっとなんでしょうね。
火山の噴火や地殻変動なんて地球にしてみたら、当たり前の営みなのかもしれませんね。
by orange (2014-10-05 07:59) 

toshi

orangeさん、いつもありがとうございます。
地球上に人類が生存していなかった時代の方が
はるかに長いわけです。
by toshi (2014-10-05 08:51) 

リュカ

行かれたのですね^^
私は悩みに悩んで今回はパスして、他の展覧会に行ってしまいました(笑)
でもやっぱり骨はいいなあ^^
by リュカ (2014-10-05 12:17) 

toshi

リュカさん、いつもありがとうございます。
展覧会は、たくさんありますからね。全部行くのは大変でしょう。
私は昨日、上野を散歩していて、偶然見つけて入ったのです。
by toshi (2014-10-05 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。