SSブログ

福満虚空蔵尊と柳津(やないず)温泉

IMG_0266.jpg

福島県西会津の柳津です。

JR只見線の会津柳津駅で下車して徒歩10分ぐらいの場所です。

IMG_0267.jpg

福満虚空蔵菩薩圓蔵寺、1200年の歴史がある名刹です。

今では臨済宗妙心寺派の寺になりましたが、弘法大師と関係のある寺です。

IMG_0287.jpg

本堂です。本尊の釈迦如来と福満虚空蔵菩薩が祀られています。

弘法大師空海が唐の高僧から霊木を授かり、帰国後、その木を三つに分け

海に流したところ、茨城県東海村、千葉県天津小湊町、福島県柳津に流れ着きました。

弘法大師は、その木で虚空蔵菩薩を刻み、それを受けた徳一大師が

この地に圓蔵寺を開創したのです。

IMG_0291.jpg

撫牛の石像です。

この寺を開創する時、赤牛が現れて働いたというのが、赤べこの由来です。

IMG_0289.jpg

これは、新しいブロンズの撫牛です。

IMG_0293.jpg

これは、境内にある大きな赤べこです。

IMG_0299.jpg

紅葉が綺麗でした。

IMG_0268.jpg

圓蔵寺が建っている丘の麓にある柳津温泉内田屋旅館です。

ここは、門前町でもあり、温泉街でもあります。

IMG_0281.jpg

内風呂です。

入浴者が1人いたので入浴シーンを撮ってもらいました。

IMG_0273.jpg

混浴露天風呂です。女性の入浴者はいませんでした。

薄緑色の泉質で、入り心地の良い温泉でした。

IMG_0301.jpg

温泉上がりに飲んだビールは、福島県のキリン一番搾りです。

馬肉の寿司は美味しかったです。

IMG_0306.jpg

土産に買った、あわ饅頭です。

この饅頭の由来は、200年前に圓蔵寺が大火にあった時、二度と災難に

あわないようにと、あわともち米で饅頭を作るようになったというものです。

甘さ控えめで、とても美味しい饅頭でした。
nice!(114)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。