SSブログ

コウモリ寺(ヨイ寺)

IMG_0570.jpg

二つ前の記事で公開したカレン寺院と同じ、ベトナム南部のソクチャンにある

カンボジアのクメール族の寺です。

上座部仏教(小乗仏教)の寺院です。

IMG_0573.jpg

この寺は、1562年の創建ですが、2007年に全焼したため再建されました。

敷地内の木々に、たくさんのコウモリが棲息しているのでコウモリ寺と言われます。

IMG_0576.jpg

涅槃像があります。

IMG_0577.jpg

奥の御本尊、釈迦如来です。

IMG_0579.jpg

赤い蝋燭と線香を備えました。

IMG_0580.jpg

本堂の内部には、いろいろな仏像があります。

IMG_0582.jpg

その中でも、この仏様が良かったです。

やはり、釈迦如来です。

大乗仏教ではないので観音様などはいません。

IMG_0595.jpg

寺の敷地を取り囲んでいる塀です。

丸い形のものは、仏教の法輪を表しています。

クメール族の寺の特徴です。
nice!(103)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 103

コメント 33

リュカ

法輪模様の塀も美しいですね^^
by リュカ (2017-01-10 09:34) 

viviane

ベトナムにもコウモリ寺があるんですね
どうしてお寺にはコウモリが住み着くのでしょうね
by viviane (2017-01-10 11:09) 

ねじまき鳥

こうもりですか。

by ねじまき鳥 (2017-01-10 16:46) 

toshi

リュカさん、いつもありがとうございます。
この塀に囲まれたクメール寺院は
美しく見えます。
by toshi (2017-01-10 17:59) 

toshi

vivianeさん、いつもありがとうございます。
タイにも、コウモリ寺があるようですね。
ここにいるコウモリ、数は少なくなってしまっています。
by toshi (2017-01-10 18:02) 

toshi

ねじまき鳥さん、いつもありがとうございます。
はい、コウモリが棲息しております。
by toshi (2017-01-10 18:03) 

majyo

タイとカンボジアは行っていますが
なかなか区別がつきにくい どう違うのかなあ?
by majyo (2017-01-10 19:01) 

いっぷく

塀だけでも見る価値がありますね。
それにしてもコウモリが多いというのは
生息できる洞窟のようなところが近辺に多いのでしょうか。
by いっぷく (2017-01-10 20:28) 

ニッキー

runをする川沿いコースは夕方になるとコウモリがたくさん出没します( ^ω^ )
by ニッキー (2017-01-10 20:43) 

tai-yama

お寺だと思えない様な、ド派手な門(山門?)が良いですね。
日本だと仏像様を置く場所は大体木の上ですが、タイルの上に
仏像様が置いてあるのはなかなか斬新だなと思ったり。
by tai-yama (2017-01-10 23:36) 

toshi

majyoさん、いつもありがとうございます。
タイとカンボジアは上座部仏教(小乗仏教)なので
似ています。ベトナムは大乗仏教なので違って見えます。
by toshi (2017-01-11 03:01) 

toshi

いっぷくさん、いつもありがとうございます。
この寺の周りの森に棲息しているらしいのです。
洞窟があるかどうかは確認しませんでした。
by toshi (2017-01-11 03:04) 

toshi

ニッキーさん、いつもありがとうございます。
日本にもコウモリはいますね。
ここのコウモリ、果物を食べるのでフルーツバッドと言われます。
by toshi (2017-01-11 03:06) 

toshi

tai-yamaさん、いつもありがとうございます。
外国の寺院は、日本と比べて派手なものが多いですね。
寺の内部も違ってて面白かったです。
by toshi (2017-01-11 03:08) 

yumibaba

クメール族ってベトナムにいるんでしょうか?
by yumibaba (2017-01-11 04:22) 

toshi

yumibabaさん、いつもありがとうございます。
クメール族はホーチミンの南西部のメコンデルタ地帯に
たくさん住んでいます。
このソクチャンの町にはクメール文化展示館もありますが
お祭りの時しか開館しないので見学できませんでした。
by toshi (2017-01-11 04:39) 

moz

ぶつぞぁがいっぱいなんですね。
並び方も、4枚目の様に涅槃像があって、そのお国階段状? 2体の仏像が並んでいて、日本とは感じが違うんですね。
ローソクも赤なんですね。
by moz (2017-01-11 06:02) 

toshi

mozさん、いつもありがとうございます。
いろいろな仏像、日本の仏像と少し形が違いますね。
赤いローソク、よく門前で売られています。
by toshi (2017-01-11 06:13) 

johncomeback

コウモリは食べなかったのですか(^^)
by johncomeback (2017-01-11 08:52) 

toshi

johncomebackさん、いつもありがとうございます。
二年前にホーチミン郊外のレストランで
コウモリの唐揚げを食べたことがあります。
by toshi (2017-01-11 14:42) 

ガンビー

こうもりが生息って面白いですね。
掃除とかたいへんそうですが。。。
by ガンビー (2017-01-11 21:17) 

tarou

お早うございます、碓氷湖にコメントを有難うございました。
この時期は、観光客の姿は
見当たりませんでした。

フルーツバッドの寝ぐらは、木なんですか?
コウモリと聞くと、洞窟を想像してしまいます。

by tarou (2017-01-12 06:51) 

toshi

ガンビーさん、tarouさん、いつもありがとうございます。


1月12日の朝から、パソコンが不調になりました。

どうも回線に問題があるらしいのです。

解決するまで、ブログを休止いたします。

復活できましたら、また、よろしくお願いいたします。
by toshi (2017-01-12 22:23) 

tarou

お早うございます、白糸の滝にコメントを有難うございました。
この季節は、観光客も少ないので
滝を独り占め出来ました(^^♪


by tarou (2017-01-13 09:09) 

kohtyan

仏像は木彫りではなく、金銅仏のようですね。
先日、骨董市で、ミニ金銅仏を買いました。
by kohtyan (2017-01-13 10:04) 

hide-life

2007年に全焼してしまってもスグに再建されていて、このお寺が愛されてるのでしょうね。
敷地を取り囲む塀も素晴らしいですね。
by hide-life (2017-01-14 10:07) 

のらん

コウモリ様が祀られているわけではないのですね。
↑パソコン不調、あらタイヘン(@@;)
by のらん (2017-01-14 15:14) 

SORI

toshiさん おはようございます。
ベトナムでは沢山のお寺に行かれたのですね。ベトナムの雰囲気を思い出します。ベトナムでお寺に行ったこと自体、数回程度で残念ながら写真も残っていません。線香を備えたお参りはホーチミンで一回経験しただけです。渦巻きの大きな線香を天井から吊るす方式で数日も燃え続けると言われました。
by SORI (2017-01-15 05:38) 

toshi

tarouさん、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by toshi (2017-01-15 09:14) 

toshi

kohtyanさん、いつもありがとうございます。
日本の骨董市にも、日本や東南アジアの金銅仏が
売られていることがありますね。
by toshi (2017-01-15 09:17) 

toshi

hide-lifeさん、いつもありがとうございます。
どこでも寺院は大切にされていますね。
クメール族は信仰が篤いです。
by toshi (2017-01-15 09:20) 

toshi

のらんさん、いつもありがとうございます。
コウモリは祀られていません。
パソコン、本日、復活しました。
by toshi (2017-01-15 09:22) 

toshi

SORIさん、いつもありがとうございます。
アジア諸国では寺院を中心に観光しています。
日本の寺院と比較すると面白いです。
by toshi (2017-01-15 09:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ネズミ肉とウナギのお粥蛇鍋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。