SSブログ

ラオスのナムケン温泉

083.jpg

これは池ではなく、広い原始的な露天風呂なのです。

ラオスのバンビエンから車で、1時間50分移動した場所にある、ナムケン温泉です。

左上の温泉が流れ出ている上あたりが、適温です。

082.jpg

かなり、広いので写しづらいです。

でも、ここには、一軒だけ店があります。

080.jpg

ここです。

079.jpg

ちゃんとレストランもありました。

081.jpg

宿泊客用のバンガローもあります。

088.jpg

広い露天風呂に入浴しました。

かなり、ぬるい湯です。

094.jpg

上座仏教国なので、パーリ三帰依文を唱えました。


南無帰依仏、南無帰依法、南無帰依僧


ブッタムサラナムガッチャーミ、ダンマムサラナムガッチャーミ、サンガムサラナムガッチャーミ


ここは外国人観光客用に、温泉ソムリエのような案内人がいるのです。

熱い湯の方に案内してくれました。

101.jpg

ここです。

泉温は、40度を少し超えているかもしれません。

大変、良く温まりました。

しばらくすると現地の若者が入浴してきました。

102.jpg

彼らです。

服を着たまま、土足で入浴してきました。

私が出た後、彼らは泥靴を洗い、服まで洗っていました。

私が水着を着用して入浴しているのは現地の風習に従ったつもりでしたが

現実は、彼らがやっていることをしても問題はなかったようです。

大変なカルチャーショックでした。でも、大変面白かったです。

彼らと同じことを、日本の箱根の高級温泉ホテルの露天風呂でやってみたくなりました。

もしやれば、警察に通報され、損害賠償を請求されるでしょう。

まことに大らかな露天風呂でした。

104.jpg

ここのレストランには冷たいビールがありました。

ビールのつまみは、野菜炒め、食事は野菜チャーハンです。

三つ前の記事のようなゲテモノはなく、今回は精進料理でした。
nice!(61)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 61

コメント 14

tai-yama

熱い温泉の方は川の中?とおもってしまったり。
着衣場とかなさそうですね。やっぱり服着て入る人が多いのかな?
by tai-yama (2016-01-03 22:34) 

toshi

tai-yamaさん、いつもありがとうございます。
これは、前記事の川ではありません。川とは、つながっていません。 
食事をしたレストランで着替えても良いのですが
特別な脱衣所はなかったです。
あと、女性が服を着たまま入浴して、赤ちゃんを洗っていましたが
それは写しませんでした。
by toshi (2016-01-03 23:16) 

ガンビー

温泉にもその国・地域の文化があって面白いですね。
by ガンビー (2016-01-04 01:35) 

yumi

台湾、ウーライの川の温泉みたい
ですね。ここは最も自然に近い温泉
でしょうね。野菜炒めは醤油味です
か?
by yumi (2016-01-04 01:53) 

toshi

ガンビーさん、いつもありがとうございます。
本当に、そのとおりですね。
日本の温泉は泉質が豊富ですね。
by toshi (2016-01-04 04:30) 

toshi

yumiさん、いつもありがとうございます。
去年の春、ウーライの川の温泉に入浴しました。
あそこは、自分で露天風呂を造るんですよね。
現地人が造った露天風呂に入れてもらいました。
by toshi (2016-01-04 04:34) 

旅爺さん

おはよう御座います。
温泉で合掌したのではきっと良いご利益があるでしょう。
by 旅爺さん (2016-01-04 06:27) 

johncomeback

「郷に入れば郷に従えですね」(^^)
by johncomeback (2016-01-04 09:32) 

リュカ

本当に風習の違いって面白いですね。
かなりビックリです(@@
あー、でもやっぱりお風呂は裸で入りたいです(笑)
by リュカ (2016-01-04 09:58) 

ぼんさん

色々と貴重な経験をされていて羨ましいです(^^)
野菜チャーハンの横には青唐辛子が添えられているのでしょうか?

by ぼんさん (2016-01-04 13:00) 

toshi

旅爺さん、いつもありがとうございます。
本当に、そのように願いたいです。
by toshi (2016-01-04 16:43) 

toshi

johncomebackさん、いつもありがとうございます。
正しいのは、その地域の生活に対する価値観なのでしょうね。
by toshi (2016-01-04 16:46) 

toshi

リュカさん、いつもありがとうございます。
やはり、服を着たまま、というのは抵抗がありますね。
でも、潜水服だったら、もっと入浴する意味がなくなりますね。
by toshi (2016-01-04 16:49) 

toshi

ぼんさん、いつもありがとうございます。
はい、青唐辛子です。
インドと同じで、唐辛子を齧りながら
自分なりの辛さを追求するわけです。
by toshi (2016-01-04 16:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。