SSブログ

プランバナン寺院(ロロ・ジョングラン寺院)

IMGP1540.jpg

ここが有名な、プランバナン寺院です。

この地域、以前に公開した、プラオサン寺院やサンビサリ寺院、そして、この寺院、さらには

あと四か所をまとめて、プランバナン遺跡と呼ばれています。

その中心が、このプランバナン寺院なのです。

IMGP1541.jpg

これが、寺院の全景です。

プランバナン寺院は、ロロ・ジョングラン(細身の処女)寺院とも呼ばれています。

左が高さ23mのプラフマー寺、真ん中が高さ47mのシヴァ寺、右が高さ23mのヴィシュヌ寺です。

その周りには、それぞれの神様の乗り物の動物がまつられている堂が建てられています。

IMGP1542.jpg

これは、プラフマー寺院です。

IMGP1543.jpg

内部のプラフマー神(梵天)です。

この神様は宇宙を創造した神様で、顔が四つあります。四つ目の顔は後頭部にあります。

解脱した釈迦に説法をお願いした神様でもあります。

IMGP1545.jpg

プラフマー寺院とシヴァ寺院の周りには、「ラーマーヤナ」の物語が彫刻されています。

IMGP1546.jpg

見応えのある彫刻です。

IMGP1547.jpg

ヴィシュヌ寺院の周りには「クリシュナヤーナ」の物語が彫刻されています。

次は、シヴァ寺院です。

IMGP1548.jpg

やはり、一番大きいです。

IMGP1549.jpg

この中にシヴァ神像がありますが立ち入り禁止になっていました。

でも、うっすらと、シヴァ神像が写っています。

この周りを見学します。

IMGP1551.jpg

見事な彫刻です。

IMGP1555.jpg

シヴァ神の息子ガネーシャの彫刻がありました。

IMGP1556.jpg

これは、ドルガ―女神、シヴァの奥さんです。

それぞれの神様の寺院の前にある、神様の乗り物を祀った建物ですが

プラフマーのハンサ鳥、ヴィシュヌのガルーダは、壊れてしまっていました。

IMGP1558.jpg

シヴァの乗り物、ナンディ(牛)だけが残っていました。

IMGP1559.jpg

最後は、ヴィシュヌ寺院です。

IMGP1560.jpg

これが、内部のヴィシュヌ神(毘紐天)です。

シヴァ神(大自在天)は新しい世界を創造するための破壊を司る神ですが

ヴィシュヌ神は宇宙の護持を司ります。

ヴィシュヌ神の9番目の化身が、ゴ―タマ・シッダ―ルタ(お釈迦様)なのです。

ヒンドゥー教では、そういうことになっています。
nice!(53)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 53

コメント 12

orange

少しご無沙汰をしてしまいました^^?
火山の山の形が雄大で綺麗ですね。
インドネシアにもこのような高い山があるのですね。
お天気に恵まれず…残念でしたね。
綿の木、初めて見ました。本当に”木”なんですね。木綿と書きますが。

by orange (2013-08-03 00:00) 

toshi

orangeさん、いつもありがとうございます。
インドネシアは火山と地震の多い国です。
2006年の地震で、これらの遺跡も被害を受け、復旧したそうです。
綿の実、これは面白かったです。
南方には珍しい植物がありますね。
by toshi (2013-08-03 02:52) 

旅爺さん

プランバナン寺院他見て来ましたが、昔よくもこの様に素晴らしいものを作ったなと感心して見て来ました。
by 旅爺さん (2013-08-03 06:51) 

のらん

今回は、インドネシアに行っていらしたのですね(^-^)
まとめ読みさせていただきましたが、即身成仏されたり(笑)
シヴァ神と合体されたり、楽しいお写真も満載で〜♪
この先のお話も、楽しみにしております(^_^)b
by のらん (2013-08-03 11:17) 

johncomeback

へぇ~、ヒンドゥー教で釈迦はそう位置づけられているんですか。
面白いですね、ちょっとヒンドゥー教を齧ってみようかな。
by johncomeback (2013-08-03 14:34) 

kohtyan

素晴らしい遺跡があるのですね。彫刻も見事です。
仏教は、ヒンドウ教の一派とみられているのですね。
by kohtyan (2013-08-03 14:46) 

toshi

旅爺さん、いつもありがとうございます。
やはり、御覧になっておられますね。
昔の人の創造力は凄いと思いました。
by toshi (2013-08-03 17:19) 

toshi

のらんさん、いつもありがとうございます。
相変わらずの観光と写真撮影になりました。
これからも、よろしくお願いします。
by toshi (2013-08-03 17:21) 

toshi

johncomebackさん、いつもありがとうございます。
この説、仏教側では認めないこともあるようです。
by toshi (2013-08-03 17:23) 

toshi

kohtyanさん、いつもありがとうございます。
そのように考えている人が多いです。
ジャワ島でも共存していたようです。
by toshi (2013-08-03 17:25) 

いっぷく

これほどの彫刻を
作ったのも、今日残っているのも
すごいですね
修復作業も行われてはいるのでしょうけど
by いっぷく (2013-08-03 19:22) 

toshi

いっぷくさん、いつもありがとうございます。
もちろん修復されていますが、新しい石は
全体の20%以上にならないようにしなければ
ならないそうです。
by toshi (2013-08-04 07:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。